女性管理職のためのBlog

女性管理職のためのコミュニティを運営しています

流れを読む

ガラスの天井を破った女性総理誕生が働く女性に与える影響は?

高市早苗第104代総理が選出されました。内閣制度140年の歴史上、初の女性総理ということです! \ブログにお越しいただきありがとうございます♪/ 自分らしく働きたい女性管理職のために、 日常や仕事の中で得た気づきやヒントを発信しています。 女性管理…

怒りの正体=価値観のアップデート

毎日暑いですが、日差しが秋の装いになってきましたね。季節をゆっくりと感じられるというのは本当に贅沢なことだなと思います。 \ブログにお越しいただきありがとうございます♪/ 自分らしく働きたい女性管理職のために、 日常や仕事の中で得た気づきやヒ…

失敗の本質② 8つの失敗を現代社会にどう活かすか?

お盆ですね。今日はお墓参りに行ってきました。1年に1度でもこのような時間を持つということの大切さをこの歳になって実感しています。 \ブログにお越しいただきありがとうございます♪/ 自分らしく働きたい女性管理職のために、 日常や仕事の中で得た気づ…

失敗の本質①

数年前のこの時期に『失敗の本質 ― 日本軍の組織論的研究』(中公文庫)という本を買いました。本屋で平積みになっていたんです。リーダーとして上手くいく組織ってなんだろうと常々思っていたので手に取ったのですが、ちょっと難しい本で、かつ当たり前です…

退職代行サービスを使われたときにすべきこと

今日は寒かった〜! \ブログ訪問ありがとうございます♪/ 女性管理職の方々に『癒し』と『笑い』と『新たな視点』をお届けする、女性管理職のためのコミュニティ A lot of flowers のつっきーです。 ◆コミュニティ紹介記事はこちら⇩ a-lot-of-flowers.haten…

広がる静かな退職、危ない30代後半〜40代

今日も引き続き盛岡です。盛岡はまだダウンが必要ですし、数日前までは車のフロントガラスが凍るぐらい寒かったそうです。同じ日本でもみている景色は全く違いますね。 \ブログ訪問ありがとうございます♪/ 女性管理職の方々に『癒し』と『笑い』と『新たな…

昔の常識をアップデートできていないなと思う瞬間

明日はバレンタインデーですね。チョコを贈るという文化は採用されていますか?最近では日頃の感謝の気持ちを伝えるという意味合いが大きくなってるのかなと思ったりしています。 \ブログ訪問ありがとうございます♪/ 女性管理職の方々に『癒し』と『笑い』…

新卒給与、40万円について

今日はビジネスプランコンテストのお手伝いに行ってきました。いろんなビジネスを考える人がいて「なんか良さそう」なプランばかりでした。そこからしっかりとビジネスになるのとそうでないのとの差はどこにあるのかな〜と考えたりしていました。 \ブログ訪…

伊藤忠商事、女性執行役員1名から6名へ、に思うこと

今日、ミャンマー人同僚とお昼ご飯を食べていた時に、「(ミャンマー人同士で)相談することがあるのでミャンマー語で話してもいいですか?」と聞かれました。もちろんOKというと、すごい勢いで話していました。話が終わってから、来日3ヶ月のミャンマー人…

女性管理職が辞める理由

今日病院で副鼻腔炎と診断されました。身体の抵抗力が落ちている証拠だと思いました。今もまだ声は出ません〜。でも文章は書けるからありがたい! \ブログ訪問ありがとうございます♪/ 女性管理職の方々に『癒し』と『笑い』と『新たな視点』をお届けする、…

「とにかくやる」は計画のなさの表れ

今日は自分に禁止を課している、スマホで漫画を読むという所業を解禁してしまいました。時間にして3時間ぐらい、あっという間に立っていました。でも涙を流してスッとしたから良かったことにしよう。 \ブログ訪問ありがとうございます♪/ 女性管理職の方々…

台風接近。こんな時、上司としてどう対応する?

九州の方、台風は大丈夫でしたでしょうか?台風は雨台風に変わり、関西にしばらく居座るようですので、しっかりと対策しましょう。 \ブログ訪問ありがとうございます♪/ 女性管理職の方々に『癒し』と『笑い』と『新たな視点』をお届けする、女性管理職のた…

すべき・しなければならない病

今日は旅行で草津温泉に来ています! ・・・はずです。旅行に行くのでこの記事は予約投稿です。 \ブログ訪問ありがとうございます♪/ 女性管理職の方々に『癒し』と『笑い』と『新たな視点』をお届けする、女性管理職のためのコミュニティ A lot of flowers…

やる気の捕まえ方

明日からオリンピックなんですね!我が家ではテレビが映らないので見ることができません。会話の幅を無理に広げる必要もなくなったし、まあいっか。そのうち情報が入ってくるでしょう。 \ブログ訪問ありがとうございます♪/ 女性管理職の方々に『癒し』と『…

〜ゼロ・ウェイストの町 徳島県上勝町〜 から学ぶ3つのポイント

3日続けていい天気!!もっといろんなものを洗濯すれば良かった〜。洗濯は天日干し派です。 \ブログ訪問ありがとうございます♪/ 女性管理職の方々に『癒し』と『笑い』と『新たな視点』をお届けする、女性管理職のためのコミュニティ A lot of flowers の…

これ以上最悪なことはないと思った直後に最悪なことが起こる

マボカレと言う麻婆豆腐✖️カレーなる食べ物をいただきました。辛かった!! \ブログ訪問ありがとうございます♪/ 女性管理職の方々に『癒し』と『笑い』と『新たな視点』をお届けする、女性管理職のためのコミュニティ A lot of flowers のつっきーです。 ◆…

外来種という考え方について

高速道路を通って出勤したのですが、分岐を間違えて5分遅刻してしまいました。 岡山方面と大阪方面という標識があって、岡山方面に行くので岡山を選択したのですが、それが間違っていました。(中国道に乗りたかったのに山陽道に乗ってしまった) 高速道路…

若いうちはやりたい仕事より会社に必要な仕事をする人になる

今日は大学で講義をしてきました。キャリアというテーマでお話ししました。自分自身、現在、想定外のキャリアを生きているので何か参考になれば嬉しいなと思います。 \ブログ訪問ありがとうございます♪/ 女性管理職の方々に『癒し』と『笑い』と『新たな視…

職場で損をしていると思う時にすること

昨日は高校時代の先輩とお話をしました。職場でモヤモヤしているというお話を聞いて、サラリーマンとして働くことはモヤモヤの連続なのかもしれないなと思いました。 \ブログ訪問ありがとうございます♪/ 女性管理職の方々に『癒し』と『笑い』と『新たな視…

流れ作業ばかりでつまらない

ルンバを買いました。でもまだ箱を開けられていません。早く開けて働いてもらわないと!! \ブログ訪問ありがとうございます♪/ 女性管理職の方々に『癒し』と『笑い』と『新たな視点』をお届けする、女性管理職のためのコミュニティ A lot of flowers のつ…

今、感じている女性管理職の課題

今日は春分ですね。昼と夜の時間が同じ日という特別な日。女性管理職のためのコミュニティ A lot of flowersは1周年を迎えました。1年間、続けさせていただけたことに感謝して、次の1年もまたコツコツと進めたいと思います。 \ブログ訪問ありがとうござい…

どれだけ犠牲的になれるか合戦

昨日は疲れすぎていて、頭痛もあったので早めにベッドに入りました。ブログは書けなかったけれど元気になりました。よかった! \ブログ訪問ありがとうございます♪/ 女性管理職の方々に『癒し』と『笑い』と『新たな視点』をお届けする、女性管理職のための…

最良の敵は良

自宅に帰りました!2日間の丹波視察は楽しく、とても勉強になりました。 \ブログ訪問ありがとうございます♪/ 女性管理職の方々に『癒し』と『笑い』と『新たな視点』をお届けする、女性管理職のためのコミュニティ A lot of flowers のつっきーです。 ◆コ…

男尊女卑依存症社会

今日も日本シリーズなのですが、うちの家の阪神ファンがテレビで試合をかけません。昨日も21時までおあずけでした。怖すぎて見れないそうです。まだ2勝2敗、怖くなるの早すぎる。 \ブログ訪問ありがとうございます♪/ 女性管理職の方々に『癒し』と『笑い…

声をあげよう ーLEAN INー

今日は銀行でお仕事。そして夜はミーティング。時間に制限がある方が物事が捗るんです。追い込まれないとしないタイプです。 10月28日(土)兵庫県西宮市で女性管理職向けの講座を開催します。職場での目に見えない女性の辛さを解明します。まだまだお席があ…

「罰ゲーム」と言われ始めた管理職

今朝、夢に小中学校のある同級生の男子が出てきました。なぜ彼が夢に出てきたのかな〜と考えたところ、「彼みたいになりたかったのかもしれない」でした。みんなと合わせつつも俯瞰した視点で物事を見ているような、みんなと仲良くしつつ交わりきらない感じ…

転職を考えているのは非管理職よりも管理職だった

管理職の記事ばかりを見ていると管理職の記事が上がってきやすくなる。真実です笑 \ブログ訪問ありがとうございます♪/ 女性管理職の方々に『癒し』と『笑い』と『新たな視点』をお届けする、女性管理職のためのコミュニティ A lot of flowers のつっきーで…

男性的と女性的の融合 女神的リーダーシップ その4

今日はお茶会でしたが、トラブルがあって参加者さんがお越しになられず、サポーターの1人とミーティングでたっぷり4時間話してきました。楽しかった〜!! \ブログ訪問ありがとうございます♪/ 女性管理職の方々に『癒し』と『笑い』と『新たな視点』をお…

女性の力はゆっくりでも確実に進む 女神的リーダーシップ その3

今日のランチで入った本格ボロゼーネ屋さん。カンターだけのお店で、入店前に食券を買うタイプのお店。バスタの量は国際基準の240グラム。一口目はめちゃくちゃ美味しくてテンションが上がったのだけど、ずっと同じ味はきつい。最後まで食べ切るのが苦し…

女性には行き過ぎを止める力がある。女神的リーダーシップ その2

今日は兵庫県西宮市で10月28日に実施する市民講座のチラシを印刷しに行ってきました。着々と準備を進めています。 \ブログ訪問ありがとうございます♪/ 女性管理職の方々に『癒し』と『笑い』と『新たな視点』をお届けする、女性管理職のためのコミュニ…