自宅に帰りました!2日間の丹波視察は楽しく、とても勉強になりました。
\ブログ訪問ありがとうございます♪/
女性管理職の方々に『癒し』と『笑い』と『新たな視点』をお届けする、女性管理職のためのコミュニティ A lot of flowers のつっきーです。
◆コミュニティ紹介記事はこちら⇩
a-lot-of-flowers.hatenablog.com
【女性管理職のための交流会】開催予定
話すことは放すこと。仕事の話から趣味の話まで幅広く話しましょう。
・1月20日(土) 14:00〜 小川由佳さん出版記念交流会
今日は「最良の敵は良」です。
はじめに
「最良の敵は良」という言葉を見た時に「ほんとそれ」と思いました。
最良という言葉を「改善」に置き換えても成り立つかなと思います。
今をぶっ壊せ!!前例踏襲を破壊せよ!!ということです。
良を維持する
良を維持することは悪いことではないと思っています。時と場合においては必要です。
例えば、他の部分で大きく変化を起こしている時にある特定の部分を良のまま維持するとか、良のまま維持をしつつ変化のタイミングを探っている時とか、大きなプロジェクトが終わった後の馴染ませる期間とか、小さな改善を積み重ねている時とか。
あえて良を選ぶ場合は良いと思います。
ただ、良を長く維持し過ぎると最良に持っていく時の軋轢は大きくなります。
最良を選択する
例えば、社内で利用しているシステムを変更するときなんかは最良を選択することになるかなと思います。
今まで使っているシステムをやめて、新しいシステムに移行することです。
システムなら、人数が増えたのでこのプランでは対応ができないとか、もう保守が効かないとか、最良を選択する時期というのは分かりやすいですし、目に見えた喫緊の課題になりやすいなと思います。
一方、事務の仕組みや人事の制度、営業方針や支店の方針なんかは、このタイミングで変えないといけないというのが万人に分かりにくいので、反発が起きやすいかなと思います。
最良を選択した経験
仕事においては、あまり適切な事例がないです笑
絞り出してみます。
銀行の窓口でお客さまの使う帳票を、全く新しくデザインしなおした時ですかね。
Aというお客さまにご記入いただく用紙を細かく改善をしながら使っていっていたのですが、説明することも多くなり、一新しようということになりました。
私は、他の銀行を1件ずつ回って用紙をもらってきて、それぞれを比較し、メリットとデメリットを記載し、良いとこどりをして帳票を作ったという経験があります。
もう15年前ぐらいの話ですが、その頃に作った帳票は今でもマイナーチェンジを繰り返して使われています。
人生においては、会社を退職したことです。
私には長い間、やりたいと思ってきたことがありました。それは会社員のままではできないことでした。
会社にいれば、評価もしてもらえるし、お給料ももらえて不自由ない生活ができる。退職してやりたいことに向かえば、お給料の保証はないし、本当にやりたいことに辿り着くかすら定かではない。
このままだと80点は取れても100点の人生にはならないそう思っていました。
頭では分かっていても、退職することでもしかしたら20点にしかならないかもしれないと思うと80点の人生を手放すことが怖かったです。
手放すまでに7年かかりました。
今が何点かはまだ分からないのですが、100点に向かう努力はできそうだなと思います。
最後に
もし今、何かをやめてチャレンジしようと思っているなら「最良の敵は良」という言葉を唱えるといいと思います。
最良を選んでみると道なき道を進むみたいな人生になって面白いかもしれません。
私は2日間同行した、地域のリーダーたちは皆さん、最良の道を選んだ方ばかりだなと思いました。「目の前には課題しかない」とおっしゃってましたが笑
一方で、良を選ぶということも、良い人生の一つの形かなと思います。
では、今日も最後までお読みいただきありがとうございました!
話す事は放す事。言える事は癒える事。話して、笑って、怒って、泣いて、喜んで。引っ張るタイプも支えるタイプも、スピーディーな人もスローリーな人もみんな一緒に居て応援し合える場を提供します。
説明会もやっています。
2024年1月・2月の説明会の予定
・1月18日(木) 20:30〜
・2月10日(土) 9:15〜
・2月16日(金) 20:30~
◆お申し込みはこちら
個別相談会は随時開催中
**************
女性管理職のためのコミュニティ
A lot of flowers
HP:https://www.reservestock.jp/page/index/47293
**************