女性管理職のためのBlog

女性管理職のためのコミュニティを運営しています

五月病について

昨日、阪神タイガースVS東京ヤクルトスワローズの試合を見にいきました。圧倒的阪神ファンの中で、ヤクルトファンの子供が大きな声で応援をしてました。メンタル強いね笑

\ブログ訪問ありがとうございます♪/

女性管理職の方々に『癒し』『笑い』『新たな視点』をお届けする、女性管理職のためのコミュニティ A lot of flowers のつっきーです。

◆HPはこちら 
◆メルマガ登録はこちら
◆コミュニティ説明動画はこちら

関西で女性管理職のためのリアルお茶会やります!
悩みを話してもよし、趣味の話をしてもよし、お話ししましょう〜!
6月17日(土)15:00〜 梅田近辺
7月30日(日)15:00〜 京都近辺
8月19日(土)15:00〜 三宮近辺

今日は五月病について」です。
*昨日の試合が広島カープ戦だったらピッタリだったのに笑

はじめに

昨日、今年のGWは特に5月病に注意ってやってました。

マスクも取れたり、飲み会も復活したりと環境の変化が大きいからだそうです。
それ、毎年言ってない??

5月病患者を増やしたいのかなと思ってしまう天邪鬼です。

新入社員の頃のお話

新入社員の時、GWの休暇前に先輩に「GW明けも来てね〜」と笑いながら言われました。

そして、私も管理職になってからは、新入社員に「GW明けも来てね〜」と笑いながら言うようにしていました。
ちなみに銀行はGW明けは忙しいのですが、そんなことは言わず、「ゆっくり休んでリフレッシュしてきてね」とも言わず、ヘラヘラっと飲み会の待ち合わせをするかのような雰囲気で言っていました。

リフレッシュという言葉自体、仕事に対してあまりいいイメージを持ちにくくなると思い、使わないようにしていました。

五月病とは

◆5月の連休後に憂鬱になったり、なんとなく体調が悪かったり、会社に行きたくないなど軽いうつ的な気分になってしまう症状のことです。
以前は新社会人に多かったようですが、今は、転職や転勤等で新しい環境への適応がうまくいかなくなった中高年の人にも増加しているそうです。

◆主な原因
ストレスや疲労

◆症状
・疲れやすい・頭が痛い・眠れない・いつもやっていたことがテキパキこなせないと体に出るのもや、
・やる気が起きない・気分が落ち込むなど精神的なものまで様々です。

◆対処方法(例)
・はじめから全てを完璧にこなそうとしない
・他人との会話やコミュニケーションをしっかりとる 
・栄養バランスの取れた食事をする
・適度な運動を習慣づける
・睡眠の質を上げる

ストレスや疲労

ストレスと疲労が原因と言われたら、全員が当てはまるでしょう。

特にサラリーマンでストレスと疲労を持っていないのは釣りバカ日誌の浜ちゃんぐらいしか私は知りません。

ストレスや疲労をなくすのではなく、ストレスや疲労に負けない自分をどう作っていくのかが大切だと思います。

その作り方は人それぞれ。

例えば、「完璧にこなさなくてもいいよ」と言うアドバイスをしたところでそれを実行することが難しいので気分が落ち込んでしまうと思うのです。だから、別のベクトルも必要だと思います。

栄養バランスの取れた食事よりも、砂糖やアルコール、小麦を取らない方がいい場合もある。

ストレスと疲労に主体的に取り組むことが大切なんだと思います。

急激な環境の変化に体と心を慣らす

時間をかけないと無理な話です。3ヶ月〜半年はかかるでしょう。

その状況を受け入れることができなければ、慣れることなんて到底できません。

「前の方がよかった」と思う心は、その環境に「慣れたくない」と同義語だからです。

嫌だ嫌だと思いながらは慣れることができません。

その集団に染まりたくなければ、違うところにいくしかありません。その集団を変えることは権力者でない限り不可能なことだと思います。

最後に

昨年、所属していたコミュニティを体調不良で途中で抜けました。

気持ち的には辞めたくなくて自分を奮い立たせるように試行錯誤したのですが、体がボロボロになって(私の場合は肌にでます)、そこに行くと思うだけで心が落ち込むことに気がつきました。

今、振り返ると私はそのコミュニティに染まりたくなかったんだな〜と思います。
そこの環境には慣れたいけれど、考え方やそのコミュニティの持つ信念には染まりたくない。そこに無理が生じていたんだと言うことがわかりました。

予兆はいくつもあったんですが、分かってて無視した結果です。でも、勉強になりました。

5月病にかかっても、時間がなんとかしてくれる可能性があります。深刻に考えないと言うのも1つの対処法です。

1番の特効薬は諦めて受け入れることだと思います。新入社員の場合も離れたところから見守りつつ受け入れてくれることを待つといいですね。

では、今日も最後までお読みいただきありがとうございました!

話す事は放す事。言える事は癒える事。話して、笑って、怒って、泣いて、喜んで。引っ張るタイプも支えるタイプも、スピーディーな人もスローリーな人もみんな一緒に居て応援し合える場を提供します。

◆HPはこちら
◆コミュニティ説明動画はこちら

説明会もやっています。
2023年5月の説明会の予定
・5月13日(土) 14:00〜
・5月17日(水) 20:30〜
・5月26日(金) 20:30〜
◆お申し込みはこちら
個別相談会は随時開催中

**************

女性管理職のためのコミュニティ
A lot of flowers 

**************