女性管理職のためのBlog

女性管理職のためのコミュニティを運営しています

相手の行動にフォーカスする

YouTubeで哲理学作家のさとうみつろうさんが、「みんな願い事が下手すぎる!」って怒ってました。理由の一つはお願い事をする時に否定形を使っているからです。例えば、「何事もなく1日を終えますように」の「何事もなく」というのは否定形です。ではなくて「スムーズに」とか「平和に」等の肯定形を使うことが大切だそうです。

\ブログ訪問ありがとうございます♪/

女性管理職の方々に『癒し』『笑い』『新たな視点』をお届けする、女性管理職のためのコミュニティ A lot of flowers のつっきーです。


◆コミュニティ紹介記事はこちら⇩

a-lot-of-flowers.hatenablog.com


◆HPはこちら
 
◆メルマガ登録はこちら

 

【女性管理職のための交流会】開催予定
話すことは放すこと。仕事の話から趣味の話まで幅広く話しましょう。

・4月13日(日) 女性管理職のためのほっとする交流会 in 大阪
太陽の塔カフェというインスタ映えしそうなお店で開催します!行くのが楽しみです。

 

今日は「相手の行動にフォーカスする」です。

はじめに

口では良いことを言っていても、実際に行動が真逆という人がいます。
*私もそういう部分があると思うので、一旦自分のことは棚上げします笑

私は相手が言うことを信用してしまい、相手の言葉を信用してついていって、途中は「あれ、おかしいな。でもやるって言ってたしな」と言うことを繰り返し、最後の最後で「言っていることとやっていることが違うやん!」と爆発すると言うことをやっていました。

大企業では大きな方針が決まっていることが多いので起こりにくい現象かもしれませんが、稀にそういう上司もいるかもしれません。「そういう人に引っかからないように注意しましょう」という自分へのメッセージを込めて書いていきたいと思います。

私の強烈な失敗体験

あるコミュニティに入った時のお話です。

これからは自分の力で生きていける術を身につけておいた方がいいなと思っていたこと、自分の興味がある「生きるために暮らす」ことを実践できそうなコミュニティを見つけたこともあり、数日間悩んだ末に参加することにしました。

そこでは、衣食住のうち、食と住を自分たちで作り、オフグリット(電力を自給自足できる)を目指そうと理想を掲げたコミュニティでした。冒頭のさとうみつろうさんが発起人で運営者は別の方でした。二人から語られるお話は、「そんなことが本当にできるの?」という理想そのもので、そんなコミュニティが立ち上がろうとしているのならその実験に参加してみようと思ったのです。

もう一つ、自分だけの実験をしようと考えました。それは、他人がリーダーシップを取ることに全面的に合わせてみようというものでした。私✖️銀行でのリーダーシップではうまくいかない面にクローズアップしてしまいしんどかったので、自給自足コミュニティでは全く違う価値観のリーダーの元で過ごしてみようと思ったのです。

私たちの運営者は良い風に言えばとても理想が高く、コミュニティ作りの実現に向けて、「嫌なことはしなくてもいい」「ルールは決めない。やりたくなかったら片付けもしなくていい」ということを言っていました。私は、とは言えそのコミュニティ作りにコミットしているものだと思っていました。

参加してみると、始めの頃は様子見もあり、それぞれに進んでいました。

ですが、私があれ?と思う出来事がありました。

とにかくリーダーは「俺がやる」と言うのですが、いつまで経っても物事が前に進まないのです。「もう絶対に間に合わない!」となってやっと動きだす感じです。準備不足だから成果は全然上がりません。ですが、そこに反省は一切なしです。それは「やりたくないことはやらなくていい」のでALL OKでした。

こういうことが繰り返されていましたが、リーダーはもともと実力がある方なので、いつかリーダーがちゃんと動く日が来るのではないかと思って信頼し続けました。ですが、いつまで経ってもそんな日は来なくて、私の体調が先に崩れて、気持ち的にも行きたくなくなり、登校拒否になってしまいました。

リーダーの言葉を信じると言うのはいいことなのかもしれませんが、その言葉が本当かどうかを見極める力が必要だなと思いました。それには行動と、雑談の中でどの様は言葉を述べるかが非常に大切だなと思いました。

「儲けようとは思っていない」と言いつつお金の話ばかりをする人

もう一つのお話です。

一緒にお仕事をしようと思っている方がいます。その方は、「この事業で儲ける気はありません。3方よしの事業です」と周りの方に言っています。

ですが、口を開けばお金の話ばかりをされます。

それも、「自分はたくさんのお金を動かせる力がある」と知らしめたいようなそんなニュアンスを感じます。

先日、移動中の雑談時に今年は事業を黒字化をさせたいと言っていたので、「儲ける気はないとおっしゃっていましたがどれくらいの黒字化を目指すのですか?」と尋ねると曖昧な言葉が返ってきました

「この事業で儲ける気がありません」そう言っているのは、その方にとっての真実だろうとは思いますが、無意識下の本音は「早く黒字化させたい」のであって、「儲ける気はないと言っていたけれど、結果的に〇〇円の利益が出てしまった」という状況を作りたいのかなと感じています。

最後に

「手伝うよ」とか言いつつ全く手伝わない上司もこの部類に入ります。
「任せるよ」とか言いつつ、細かく指示を出してくる上司もです。

言葉に惑わされないと言うのは大切です。言葉だけを捉えると自分が振り回されてしまって、疲弊してしまいます。その下に部下がいれば部下も振り回されることになります。そうすると組織が立ち行かなくなる。

相手の言葉を聞きつつ、行動で真意を把握した上で、自分は何を大切にして行動するのかを自分自身に問いかける必要があると思いました。

そこでスパッと切るのもよし、一緒に働きつつ是正をしていくのもよし、その是正向けての行動は何通りもあると思いますし、選択権は自分にあると言うことを常に意識していきたいと思います。

では、今日はこの辺で。

最後までお読みいただきありがとうございました!

話す事は放す事。言える事は癒える事。話して、笑って、怒って、泣いて、喜んで。引っ張るタイプも支えるタイプも、スピーディーな人もスローリーな人もみんな一緒に居て応援し合える場を提供します。

◆HPはこちら
◆コミュニティ説明動画はこちら

説明会もやっています。
2024年3月の説明会の予定

・3月27日(水)  20:30~

・4月14日(日)   9:30〜

・4月24日(水)  20:30~

◆お申し込みはこちら
個別相談会は随時開催中

**************

女性管理職のためのコミュニティ
A lot of flowers 

HP:https://www.reservestock.jp/page/index/47293

**************