女性管理職のためのBlog

女性管理職のためのコミュニティを運営しています

リーダーシップに必要な素養

昨日はクーラー入れました。暑い〜。

\ブログ訪問ありがとうございます♪/

女性管理職の方々に『癒し』『笑い』『新たな視点』をお届けする、女性管理職のためのコミュニティ A lot of flowers のつっきーです。

◆HPはこちら 
◆メルマガ登録はこちら
◆コミュニティ説明動画はこちら
◆コミュニティ紹介はこちら⇩

a-lot-of-flowers.hatenablog.com

関西で女性管理職のための交流会やります!
〜女性管理職交流会〜
悩みを話してもよし、趣味の話をしてもよし、お話ししましょう〜!
7月30日(日)15:00〜 京都河原町 ふじ寅
8月19日(土)15:00〜 三宮近辺

 

今日は「リーダーシップに必要な素養」です。

はじめに

昨日に引き続き、「会社の中の困った人たち」M・ケッツ・ド・ブリーズ著をヒントにリーダーシップについて書いていきます。

昨日の記事はこちらから⇩

 

a-lot-of-flowers.hatenablog.com

ビジョンを立てる

リーダーはビジョンを作り、語り、みんなを動かすということをしなければいけません。そのコツを本の中で教えてくれています。

環境の目立ったトレンドを感じ取るコツを身につけている必要がある。情報に敏感になり、自分の向かう方向性とうまく適合せさる才能がいる。

まずはトレンドを感じ取るコツです。
誰かが言った言葉、新聞やネットの読み物、肌感覚も含まれると思います。
タイミングを逃さない力というのも必要だと思います。

次に情報を取り入れるということ。トレンドを感じながら、情報も同時に拾っていくということだと思います。優秀な方は「必要な情報を探し出したり構築したりするのが上手い」と書かれています。

最後に得た情報と向かいたい場所をリンクさせるということです。「複雑な状況を認知する術において、人より数段優れていなければならない」とも書かれています。大きな会社を経営するなら数段優れている必要もあるでしょうが、企業の一組織であれば、繰り返しの訓練でなんとかなると思います。(無責任w)

人に力を与える能力(エンパワーメント)

良いリーダーがやっていることとして「ピグマリオン効果」が挙げられていました。

ピグマリオン効果とは教育用語で、他者から期待されると成績が向上する現象をだそうです。会社で言うと、上司の部下に対するポジティブな思い込みです。上司が部下に対してできる前提で接した上で、できる仕組みを提示しておく。そうすることで部下ができるようになり、自信を持ち、更なる成長が見込めるということです。

ポジティブな思い込みが全て部下の良い成長につながるわけではないですが(私はそれで「あれ?あれ?」の時間が長くなり辛かった)、上司側にポジティブな思い込みがある方が成長する確率は高いだと思います。

18世紀のロシア皇帝、エカテリーナ2世はこう言っているそうです。
褒めるときははっきりと、叱るときは優しく

生まれながらのリーダーの言葉は信憑性が高いですね。

エネルギーの方向づけ

エネルギーの種類は大きく分けて2種類あると言っています。
敵意のエネルギーと好意的なエネルギーです。

敵意のエネルギーは外部との競争にうまく活用して、好意的なエネルギーはその方向性を示してあげれば良いそうです。

頑張りたい!!っというエネルギーも「どこに」という向かう場所を示してあげれば、100%全部向けることができますね!

加えてこんなことも書いてありました⇩。

リーダーは一種の精神医学的ソーシャルワーカーで、部下の感情の捌け口となるのである。

これを読んで一つ思い出すエピソードがあります。

私が課長の時、常に誰かの文句を言っているパートさんがいました。そこそこ視野が広いので、他人の非効率的な行動にイライラするようでした。

当時の支店長が、「そろそろNさんにストレスが溜まってきたな」というと、業務にNさんを呼んで一緒に応接に入りました。

1時間かもう少し経った頃でしょうか、支店長が応接から出てきて「今日もたくさん聞いたわ」と言って自席につきました。

本当に話をただ聞いただけで、なんの手立ても行わないのですが(行えないというのが正しい)、それでもNさんは「支店長に聞いてもらった!」とスッキリして帰っていきました。

当時、「支店長はそこまでしないといけないのかな?」とも思ったりしましたが、今はそれも支店長の仕事の一つなんだと思います。

最後に

今日は3つ説明しました。
ビジョンを立てる、人に力を与える能力、エネルギーの方向づけ

最後の、リーダーは「部下の感情の捌け口となる」という役割がありましたが、部下からストレスをぶつけられてばかりじゃ、こちらのストレスが溜まる一方です。

そういう時は、女性管理職のためのコミュニティに参加して、発散し合いましょう!!

月に1回程度、交流会もやっています。こちらは女性管理職であればどなたでも参加できますので、ご活用くださいね!

それでは、今日も最後までお読みいただきありがとうございました!!

話す事は放す事。言える事は癒える事。話して、笑って、怒って、泣いて、喜んで。引っ張るタイプも支えるタイプも、スピーディーな人もスローリーな人もみんな一緒に居て応援し合える場を提供します。

◆HPはこちら
◆コミュニティ説明動画はこちら

説明会もやっています。
2023年7月・8月の説明会の予定
・7月23日(土) 20:30〜
・7月24日(月) 20:30~

・8月 6日(日) 13:30〜
・8月11日(金・祝)10:30〜
・8月22日(火) 20:30〜
・8月30日(水) 20:30~

◆お申し込みはこちら
個別相談会は随時開催中

**************

女性管理職のためのコミュニティ
A lot of flowers 

**************