女性管理職のためのBlog

女性管理職のためのコミュニティを運営しています

ルールの変更は辛いぜ

丹波篠山の名産の一つに黒豆があります。その黒豆を使ったパンが美味しいんです。昨日、篠山の城下町に行った時に、黒豆パンで有名な「小西の黒豆パン」を買いました。

ここのお店がすごいな〜って思ったのは、商品は1つだけ。「黒豆パン3個入り660円」。私は小雨の中、11時くらいに行ったのですが、箱買いしていたり、郵送手続きをされていたりと、まとめ買いのお客さまが多かったです。

こんなニッチな商売で成り立っているのって、本当に商品が良くてお手頃価格だからでしょうか。すごいな〜!

\ブログ訪問ありがとうございます♪/

女性管理職の方々に『癒し』『笑い』『新たな視点』をお届けする、女性管理職のためのコミュニティ A lot of flowers のつっきーです。


◆コミュニティ紹介記事はこちら⇩

a-lot-of-flowers.hatenablog.com


◆HPはこちら
 
◆メルマガ登録はこちら

 

【女性管理職のための交流会】開催予定
話すことは放すこと。仕事の話から趣味の話まで幅広く話しましょう。

3月17日(日)に男性管理職も交えた交流会を予定しています。

 

今日は「ルールの変更は辛いぜ」です。

*思い出話です。

はじめに

いや〜、受験のシーズンですね!みんな頑張ってほしい!

銀行✖️受験といえば受験料の振り込みです。
*私は銀行員です。

受験票に振込の通知書を添付しないといけなかったので、受験料の受付を多くしました。期日までに振り込みしないといけないので、3時ギリギリの受付はドキドキしたものです。

振込一択だと思っていた受験料の支払い方法が変わって、とっても大変になったことがありました。そんな思い出話を書いていきます。
*本当に思い出話です

高校受験料の支払い方法が変わった!

ある日突然、本部から「兵庫県と神戸市の高校受験料の支払い方法が変わります」と通達が流れてきました。

それまで振込だったのが、収入印紙に変わったのです。

振込はお客さまが持ち込まれた振込伝票と一緒に現金を預かり、振込手続きを行いますが、収入印紙だと話が違います。

まず、支店に収入印紙の現物を置いておかなくてはならないのです。なくなったら渡せない。じゃあ、大量に置いておけばいいやんってことですが、収入印紙は現金と同じなので、厳重に在庫管理をしないといけません。単なる紙やシールとは訳が違うのです。

収入印紙の手続きって?

収入印紙の取扱店ではありましたが、滅多にない事務でした。
そのため必要最低限のものしか置いてありません。

とりあえず、収入印紙の取り扱い手続きをプリントアウトして確認しておきました。

収入印紙って買う時は比較的簡単にお金を払ったら買えるのですが、不要となった場合の返還方法がややこしい。

再販売ができるのか、用紙に貼ってしまっているのか、破れているのかによって処理が異なり、返還用の処理伝票も必要だとのこと。

確か破損状況に応じて返せる金額も異なっていました。
*そこも現金と同じ

どうか皆様、返還はされませんように……

本部からの指示

教育委員会から、「収入印紙を切らしていて学生が受験できないというとこにはならないように」という強い要請があったとのこと。
*ほんじゃーさ、振込でよくね?!なんでわざわざ時代錯誤の収入印紙に変えるの?

そして近隣の中学校に電話して、3年生は何人いるのか、この支店に収入印紙を買いにくる人がどれくらいいそうか、公立を受験する人は何人ぐらいか、そのうちの県立と市立の受験の割合も聞いて、いつ頃に志望校が決まるのかみたいなことを確認するように指示がありました。

*県立と市立では受験料が違う

そして、窓口が混乱を避けるため、できれば〇〇中学校ごとに来店させる時期を決めさせてほしいとか、できるだけ午前中に来て欲しいとか、一度販売した収入印紙を返却するのは大変なので必ず県立か市立か決まってから買いにきて欲しい等、銀行側のオペレーションを踏まえたお話もするようにと言われました。

私は近隣中学校の4校ほどの副校長先生に電話しました。
3年生の人数は比較的スムーズに教えてくれたのですが、それ以外は切れ味の悪い答えでした。学校側もいきなり収入印紙に変わって困っているようです。

そりゃそうですよね。

私学の合否判定が出てから受験する公立高校を決める学校が多いので、ほぼどこの学校も志望校が決まるのが同じ時期なんです。窓口に集中させるなっていうのが無理っぽい。

お母さんも働いている方だと時間を指定されても難しいようで。もういっそのこと学校が買って配って欲しい。

とりあえずヒアリングして、買いに来る人数の最大はわかったけれど、そのほかは何もわからなかったや〜って感じでした。とりあえず、要望は要望としてお伝えして、コントロールするのを諦めました!

準備・準備・準備

ある程度の収入印紙を用意して、県立用の料金セットと市立用の料金セットを作っておきます。透明の小さい袋を買って、印紙をピリピリと破って詰めていきます。内職のような作業。

現物なので毎朝と夜、数を数えて帳面に記載しないといけないので、わかりやすくなるようにします。

あまり作りすぎると、一袋ずつ全部あるかを確認しないといけないのが大変なので、とりあえず20セットぐらい用意します。

伝票の書いてもらい方をみんなで確認。

そして、現物は役席管理なので、どこに現物を置いていて誰が出すのか、どこまで窓口で対応しするのかなどのシミュレーションをしました。

収入印紙を渡す際は、「頑張ってください!」とプラスアルファのお声かけをすることも確認。

は〜、気を遣う余分な作業。
しかもこれって、銀行には1円も入らないんですよ!!
当時は受験に関する振込手数料ももらってなかったと思うので、これらはサービス業務の一環ですね。

収入印紙販売開始!

初めの方は、志望校が変わっても県立をうけるのは決まったからという親御さんがこられていたのでポツポツスタート。そこで練習できていたのが良かった。

ピーク時には収入印紙を買いに来た方で店頭が溢れ返りましたが、リズムが掴めてある程度スムーズに対応できました。

ただ、全く高校受験に関係ないお客さまもその騒ぎに巻き込まれ待ち時間が多くなってしまい申し訳なかったです。

そして、子供の受験ということで、みなさん早めに書いにこられたので良かったです。

中には受験生自らが書いに来ていたRI、最終日ギリギリに買いにこられたご家庭もありました。

最後に

もうね、一つのしょーもない変更にみんなが振り回された感じでした。

しばらく収入印紙の時代は続きましたが、今は振り込みに戻っていると思います。

社会とは突然、誰かの思いつきか誰かの利益のために理不尽なことが起こるってことがよく分かりました。改善して欲しいけれど、どこに言っていったらいいのか分からないし、一銀行員の立場としては言いづらい内容でした。

ほんとルール変更は辛いぜ!

今日はこの辺で。

最後までお読みいただきありがとうございました!

話す事は放す事。言える事は癒える事。話して、笑って、怒って、泣いて、喜んで。引っ張るタイプも支えるタイプも、スピーディーな人もスローリーな人もみんな一緒に居て応援し合える場を提供します。

◆HPはこちら
◆コミュニティ説明動画はこちら

説明会もやっています。
2024年3月の説明会の予定

・3月 2日(土)   9:30〜

・3月27日(水)  20:30~

◆お申し込みはこちら
個別相談会は随時開催中

**************

女性管理職のためのコミュニティ
A lot of flowers 

HP:https://www.reservestock.jp/page/index/47293

**************