女性管理職のためのBlog

女性管理職のためのコミュニティを運営しています

女性には語れる過去がないだけ

私の会社は8月1ヶ月間はサマータイムで30分早く出社して、30分早く帰ります。残業は30分のみ許されて、それ以上は禁止!早く帰って余暇時間を充実させようという動きです。

\ブログ訪問ありがとうございます♪/

女性管理職の方々に『癒し』『笑い』『新たな視点』をお届けする、女性管理職のためのコミュニティ A lot of flowers のつっきーです。

◆HPはこちら 
◆メルマガ登録はこちら
◆コミュニティ説明動画はこちら
◆コミュニティ紹介はこちら⇩

a-lot-of-flowers.hatenablog.com

関西で女性管理職のための交流会やります!
〜女性管理職交流会〜
悩みを話してもよし、趣味の話をしてもよし、お話ししましょう〜!
8月19日(土)14:00〜 神戸市内

 

今日は「女性には語れる過去がないだけ」です。
とっても短い記事です。

はじめに

仕事の関係者3人でお食事をしながらお話ししていた時のこと。

Aさんは「あの人のご主人は(推定70歳)自慢話ばかりするからね〜。男の人は過去の自慢話をするから困る」と発言しました。

それを受けてBさんがこう答えました。
ある方が、男の人が自慢話をするのではなくて、女性には語れる過去がないだけだとおっしゃってましたよ」

過去の自慢話というのは大抵、手柄です。仕事に関することが多くなります。
*いい思いをしたとか、無茶をした内容もあります。

私の経験上、男性のお客様に現役時代のお話を伺うと、楽しそうに話してくれる方が多い印象です。

女性の社会背景

45歳を過ぎてから、若い頃はこんな仕事をして認められたという話をするのが過去の自慢と定義してみます。

女性&50代以上&会社員&仕事の自慢話がある人は少数派だと思います。

年齢が上がれば尚更です。

働いている女性は少数でしょうし、責任ある仕事をしていた方は更に少数だからだと思います。要するに語りたくても語る内容を持つことができなかった社会背景だったということです。

参考に男女雇用機会均等法

女性が語る過去を持てなかった原因に近いかなと思ったので、男女雇用機会均等法の資料を貼っておきます。

参考2 男女雇用機会均等法の変遷

https://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11902000-Koyoukintoujidoukateikyoku-Koyoukintouseisakuka/0000087683.pdf

以前は色々と制限されていたということが分かります。
それ以前に、世の中の意識も関係していると思います。

どうして男性は自慢話をするのか?

推測ですが、男性が会社の中で上司に言いたいことも言えず、ずっと我慢して指示に従ってきて、ようやく物事を吐き出せる場所が部下の前だったということなのかもしれません。

特に仕事が忙しすぎて他に趣味を持てなかった人が陥りやすいのかも。

最後に

今日の言いたいことはタイトルに全てこめてしまい、説明するだけ野暮というような感じでした。

これから自慢話をする人は減るような気がします。
選択肢が多く、SNSもあり、自慢=カッコ悪いみないな印象もあります。
どうなっていくのか、みていきたいと思います。

では、今日は短めで失礼します。

話す事は放す事。言える事は癒える事。話して、笑って、怒って、泣いて、喜んで。引っ張るタイプも支えるタイプも、スピーディーな人もスローリーな人もみんな一緒に居て応援し合える場を提供します。

◆HPはこちら
◆コミュニティ説明動画はこちら

説明会もやっています。
2023年8月の説明会の予定

・8月 6日(日) 13:30〜
・8月11日(金・祝)10:30〜
・8月22日(火) 20:30〜
・8月30日(水) 20:30~

◆お申し込みはこちら
個別相談会は随時開催中

**************

女性管理職のためのコミュニティ
A lot of flowers 

**************