女性管理職のためのBlog

女性管理職のためのコミュニティを運営しています

現場を回す力のある管理職

今日は、大学の大阪府支部の総会でした。ヒルトン大阪の35階で食事をいただきました。見晴らしが最高でした!

\ブログ訪問ありがとうございます♪/

女性管理職の方々に『癒し』『笑い』『新たな視点』をお届けする、女性管理職のためのコミュニティ A lot of flowers のつっきーです。


◆コミュニティ紹介記事はこちら⇩

a-lot-of-flowers.hatenablog.com


◆HPはこちら
 
◆メルマガ登録はこちら

 

【女性管理職のための交流会】開催予定
話すことは放すこと。仕事の話から趣味の話まで幅広く話しましょう。

・6月16日 14:00〜
女性管理職のための交流会 IN 京都

 

 

今日は「現場を回す力のある管理職」です。

はじめに

以前、イベントのお手伝いをしたことがあります。

そのイベントの裏方を引き受けている方は元管理職で、そしてその方とは別に総合統括をしている方も元管理職でした。

その管理職たちのもとでイベントスタッフを行った時のことを書いていきたいと思います。

現場があるのかないのか

管理職の種類の分け方にはいくつかあると思うのですが、こんな分け方ができると思います。

A 接客が必要な現場を統括する管理職 

保育園、市役所、銀行、飲食店等

B 接客のない現場を統括する管理職

製造業、建設現場等

C 部下が近くにいる管理職

経理とか企画とか本部機能等

D 部下の外出が多い管理職

営業、リモートワーク等

私は銀行員で管理職をやっていたので、AとCとDの経験があります。

イベントスタッフにはどんなスキルが必要?

イベントスタッフはこの中でいうとAとBのスキルが必要だと思います。

私が、イベントスタッフをやっていた時に感じたことが、必要な情報がちゃんと伝えられておらず、二度手間になったというものです。

その理由を自分なりに分析すると、総合統括をしていた方が、情報を伝え忘れたというのではなく、情報を伝えることに配慮できない人だったと思ったのです。というもの、伝え忘れたことに関して全く申し訳ない感じが出ていなかったからです。

それもそのはず、その方は管理職だと言ってもCの管理職だったようです。

現場を回す力

銀行の窓口を回すには、状況把握が一番大切です。それがないと適切な指示が出せないからです。

そして、問題が起こった時には素早く対応することに加えて、他に同じようなミスが起きないように速やかに報連相を行う必要があります。それはお客さまに迷惑がかかったり、二度手間になるからです。また、一見さんのお客さまはもう二度と支店にくることがないかもしれないので、できるだけミスを避けなければいけません。

昔、こんな事例を聞いたことがあります。

まだ、現金での振り込みが主流だった頃、ある支店で受け付けた振り込みにミスがあり、お客さまに連絡したら、たまたま出張で寄っただけで、すでに新幹線に乗って移動済み。もうその土地にはいくことがないという回答だったそうです。

その時は時間をかけて郵便でやり取りしないといけなかったから、一見のお客さまは特に不備のないようにしようねと言われていました。

私はそんなことは当然だと思っていましたが、それは私だけの当然でした。

ミスをしても何かしらのフォローはできるのですが、現場を回す場合、できればフォローせずともその場で綺麗に終えるのが理想です。

経験がない場合、それが当然ではないということと、動き方が分かっていないということなんだと思います。

最後に

知らず知らずのうちにいろんなスキルがついているものですね。

いろんなことを経験して初めて自分の強みが分かってくるな〜と実感しました。

では、今日はこの辺で。

最後までお読みいただきありがとうございました!

話す事は放す事。言える事は癒える事。話して、笑って、怒って、泣いて、喜んで。引っ張るタイプも支えるタイプも、スピーディーな人もスローリーな人もみんな一緒に居て応援し合える場を提供します。

◆HPはこちら
◆コミュニティ説明動画はこちら

説明会もやっています。
2024年6月の説明会の予定

・6月15日(土)  20:30〜

・6月21日(金)  20:30~

◆お申し込みはこちら
個別相談会は随時開催中

**************

女性管理職のためのコミュニティ
A lot of flowers 

HP:https://www.reservestock.jp/page/index/47293

**************