昨日、下克上球児の最終回でした。もう結末は予想できるのであまり楽しみもなく。問題や課題のあるストーリーの方が面白いですね。人生も同じだとはわかっていても、なぎの方がいいと思ってしまいます。
\ブログ訪問ありがとうございます♪/
女性管理職の方々に『癒し』と『笑い』と『新たな視点』をお届けする、女性管理職のためのコミュニティ A lot of flowers のつっきーです。
◆コミュニティ紹介記事はこちら⇩
a-lot-of-flowers.hatenablog.com
【女性管理職のための交流会】開催予定
話すことは放すこと。仕事の話から趣味の話まで幅広く話しましょう。
・1月20日(土) 14:00〜 小川由佳さん出版記念交流会
今日は「35歳を超えたら新しい価値観が受け入れづらい」です。
はじめに
ダグラス・アダムスの法則をご存知ですか?
・人は自分が生まれた時にすでに存在したテクノロジーを自然な世界の一部と感じる
個人差はあるものの、そんなものかもしれないなと思います。
そして価値観も同様だと思います。
生まれた時にすでに存在したテクノロジー
親の世代に普及しておらず、私たちが生まれた時にあったものの代表格はテレビでしょうか。
生まれた時から当たり前にあったテレビ。あって当たり前、なかったら違和感です。だからといって特に執着するわけでもなく。
一方、父や母はテレビが好きでず〜〜〜っと見ています。もしかしたら、父や母にとってテレビはエキサイティングなテクノロジーの一つなのかもしれないなと思います。
15歳から35歳の間に発明されたテクノロジー・価値観
私がスマホを持ち始めたのは34、5歳の時。ボタンがなく、タップやスワイプで操作ができて、電話・メール、音楽にインターネットすべてが一つになっているスマホにエキサイティングしたかと言われれば、あまり覚えていないのですが笑、それでも新しい風を取り入れる時ことについては前向きでした。
価値観で言うと、女性の管理職への登用です。
私が29歳の時、会社が本気で女性の登用を始めました。女性管理職はそれまでもいましたが、制度の上では次長まで、現実は課長止まりでした。それを制度を変え、支店長までのルートを作り、実際に登用も始まりました。
エキサイティングはしなかったのですが、変化が起こったことに対しては肯定的に捉えています。
35歳以降の価値観
例えば勤務形態について。
私の父は仕事で夜遅くにならないと帰って来ませんでした。もちろん残業代なんて出ていません。母もそういうものだと理解していたようです。ですので、私は「仕事で夜遅くまで帰ってこない=仕事を頑張っている」、「残業代が出ない=ボーナスや通常の給料で残業代分もらっている」という価値観を想像していました。
私が働き始めた時にサービス残業をするのは当たり前だし、遅くまで仕事をすることが当たり前だと思っていました。母も仕事で帰りが遅い私に「お疲れ様」とはいうものの、心配したりすることはありませんでした。当たり前だから。
昨今、情勢が変わって「残業代は全部付ける」、「定時に帰る」に置き換わりました。
正直に言うと、私は今でもこの考え方に馴染むことができません。「いいのかな?」「サボってるって言われないかな?」とか思ってしまいます。
とはいえ、今は正社員ではなく嘱託社員で週1回の勤務で仕事も多くありませんので、オフィスに出社の時は定時に帰りますし、残業代も全部つけています。
*違う場所に出勤する時は残業してもつけていませんが笑
違和感を持ちながらもそれを受け入れるというスタンスになってくるんだと思います。
取り入れたいではなく取り入れないといけないみたいなスタンスで使ってみたりしています。そこには、老害を言われたくないみたいなネガティブな気持ちも多少ありつつ。
時代の要請で仕方ないから受け入れると言う感じです。
35歳以降に気をつけること
・自分とは合わないのは当たり前。若い子たちの感覚を否定しない
・新しいテクノロジーに馴染まないのは当たり前。でも否定しない
・違和感前提で取り入れる
・違和感を持つものに対して、良い面を見つける
こんな感じでしょうか?
好奇心旺盛にいることも大切だと思います。
35歳を過ぎたら若い世代に物申すのではなく、上の世代に物申しましょう。
最後に
分かっててもできないことの代表格。
若い子の感性をすべてがいいとは思いませんし、そうではないとも思うので、自分軸を研ぎ澄ませることは必要だなと思いました。
では今日はこの辺で。最後までお読みいただきありがとうございました!
話す事は放す事。言える事は癒える事。話して、笑って、怒って、泣いて、喜んで。引っ張るタイプも支えるタイプも、スピーディーな人もスローリーな人もみんな一緒に居て応援し合える場を提供します。
説明会もやっています。
2023年12月の説明会の予定
・12月17日(日) 13:30〜
◆お申し込みはこちら
個別相談会は随時開催中
**************
女性管理職のためのコミュニティ
A lot of flowers
HP:https://www.reservestock.jp/page/index/47293
**************