女性管理職のためのBlog

女性管理職のためのコミュニティを運営しています

自分の中の自分を泣かせてあげる

関西は一気に蒸し暑くなりました。汗がベタベタする季節がやってきました。

\ブログ訪問ありがとうございます♪/

女性管理職の方々に『癒し』『笑い』『新たな視点』をお届けする、女性管理職のためのコミュニティ A lot of flowers のつっきーです。
完璧な管理職を目指そうとしているあなたへ。
闇雲に頑張るのではなく、しなやかに自分らしく変化しよう!

◆HPはこちら 
◆メルマガ登録はこちら
◆コミュニティ説明動画はこちら
◆コミュニティ紹介はこちら⇩

a-lot-of-flowers.hatenablog.com

関西で女性管理職のためのリアルお茶会やります!
〜女性管理職交流会〜
悩みを話してもよし、趣味の話をしてもよし、お話ししましょう〜!
7月30日(日)15:00〜 京都河原町 ふじ寅
8月19日(土)15:00〜 三宮近辺

 

今日は「自分の中の自分を泣かせてあげ」です

はじめに

人には自分と、頭の中で自分の事を観察しているもう1人の自分がいます。

何を言っているか分からないと言う人もいると思いますが、自分の中にはもう1人の自分がいると確信してください。

実は、自分ともう1人の自分がいると言うことは多くの人が言っています。

例えば、ペルソナとシャドウ、男性性と女性性、セルフ1とセルフ2等

セルフ1とセルフ2はインナーゲームという手法で出てくる言葉です。サポーターのゆっきーがとっても詳しいので是非聞いてみてください⇩

www.reservestock.jp

 

もう1人の自分の聞く

自分の中の自分の声に耳を澄ませてその願いを叶えることが大切だよと言ったりします。自我(思考)が、自分のやりたいことを阻んでいると言う考え方です。

「本当は、早く帰りたいけど、部下が残ってるから帰りづらい」

「本当は、この仕事を引き受けたくないけれど、誰もやる人がいないから引き受けないといけない」

「本当は、喉が乾いたけれど、買いに行くのが面倒なので我慢しよう」

これらは全て思考で判断しています。誰でもにあることですし、これがないと社会生活はできません。あることは問題がないのですが、思考一色になってしまうと生きづらくなってしまいます。

例えば、

「(嫌な出来事だけど)ありがたいと思わないといけない」

「(しんどくて倒れそうだけど)しんどいと思っちゃいけない」

「(状況は最悪だけど)助けてくれる人がいるだけましだ」

( )の部分をすっ飛ばして、後半だけを思い込もうとすると本当に無理がきてしまいます。

私が泣き喚く

そんなことをここ10年ぐらいで勉強しました。
私は自分の気持ちをわかっていると思っていたのですが、全然わかっていませんでした。自分の気持ちがわかっている部分と分かっていない部分があるのも、自分の気持ちを分かりづらくする一因だと思います笑

今、私は自分の気持ちを一つ一つ丁寧に解いていっている感じです。

ここ半年ぐらい、私の中の私(イメージ)が、泣き喚き、怒り、罪悪感を前回にし、ネガティブな感情をどんどん出してきます。

多分、今まで押し込めてきた感情が熟成して出てきていると思うのです。

私の中のイメージが壁に頭を打ち付け、床も頭を打ち付け、頭を割る勢いのこともあります。

ごめんなさいと言い続けることもあります。床に寝転がって手足をバタバタさせながら泣き喚くこともあります。暴言を吐くこともあります。

それを母のように優しい気持ちで見守ってあげます

そしてそうやって私の私が泣き喚けば喚くほど、不思議なことに外側の私は静かになっていくのです

やり方

一応書いておきます。自己流です。

STEP1

まず、自分の中の自分に気がつく訓練からです。

私は今、何がしたい?

そう自分の問いかけます。すぐに答えが出てこなくても大丈夫です。

通勤時、電車に乗っている時や道を歩いている時でもOK。

「暑いから上着を脱ぎたい」

「喉渇いたから水を飲みたい」

自分1人でできることがいいですね。叶えてあげてください。

自分の中の声が聞けるようになったら次のステージ。

STEP2

体の痛みが出ているところにフォーカスします。

そして痛みや違和感と対話します。

どうしたの?どうして欲しいの?

自分の中の自分が答えてくれたら、同じように叶えてあげてください。

STEP3

自分の中の小さい自分をイメージします。(出てきたイメージでOK)

その子の様子をじっくりと観察します。

その子が発する言葉や行動は何もせず静観してください。

ポイントはその子の気の済むまでやらせてあげてください。

その間心が嵐のようになりますが、必ず終わりが来ます。それを静かに待ってください。終わってから話しかけるのもいいと思います。

最後に

怒りや悲しみが出せたらスッキリとすると思います。

熟成しているものは1回では終わりません。何度も何度も繰り返し、出してください。

気の長い作業になりますが、地道に自分の中の自分と関係性を築いていって欲しいと思います。

今日も最後までお読みいただきありがとうございました!

話す事は放す事。言える事は癒える事。話して、笑って、怒って、泣いて、喜んで。引っ張るタイプも支えるタイプも、スピーディーな人もスローリーな人もみんな一緒に居て応援し合える場を提供します。

◆HPはこちら
◆コミュニティ説明動画はこちら

説明会もやっています。
2023年6月・7月の説明会の予定
・6月29日(木) 20:30~
・7月 6日(木) 20:30〜
・7月13日(木) 20:30〜
・7月23日(土) 20:30〜
・7月24日(月) 20:30~

◆お申し込みはこちら
個別相談会は随時開催中

**************

女性管理職のためのコミュニティ
A lot of flowers 

**************