女性管理職のためのBlog

女性管理職のためのコミュニティを運営しています

自分視点と他者視点

SPY✖️FAMILYをはじめて見ました〜。面白かった。

\ブログ訪問ありがとうございます♪/

女性管理職の方々に『癒し』『笑い』『新たな視点』をお届けする、
女性管理職のためのコミュニティ A lot of flowers のつっきーです。

 ・HPはこちら

 

今日は「自分視点と他者視点」です。

ある方の意見

先日、仕事関係(このコミュニティの仕事ではないです)である方にお会いしました。私が意見を聞きたくて、その方に色々と質問をしました。

その方はしっかりと自分の意見を持っていられる方で、こうすればいいのに、こうすればもっとこの地域にとって良い事ができるのにとおっしゃっておられました。

そして、「〇〇したらもっといい話が聞けるのに、どうしてしないんだろう?」と何度も言っておられました。

そのご意見は、周りを観察していないと出てきづらい意見でした。ずっと話を聞いていましたが、ある時、ボソッとこのように言われました。

「僕、批判的な意見ばかり言ってますね

自分の視点

「どうしてしないんだろう?」

これは自分の視点からの問いかけです。

この視点にいる時、いつも自分は正しくいられます。自分の中の正論をより拡大していく事ができます。摩擦が起きない分、おそらくは気持ちがいいのだと思います。

他者の視点(視座を上げる)

私はその方に対して少し自分の意見を言いました。新たな視点を加えてみたらどうするのかを知りたかったのです。

その方は「それは知りませんけど」と言い、その話は終わりました。
この方は、この分野に関しては「なぜ〇〇できないんだろう?」と言う問いかけをしないんだなと思いました。

人は自分の視点だけを話す人より、他者の視点や、俯瞰した視点を持っている人の話を聞きたいと思うんだと思います。特に仕事は。

管理職として

管理職として成長するためには、他者の視点を持つ必要があります。

その他者の視点をどれだけ多く持てるかが、他の部署との調整に役立ちます。
特に登場人物が多ければ多いほど、こういった視点は有効だと思います。

こういう人材がいると、組織の運営は円滑になりますね。

まとめ

自分視点の人と話をしていても解決につながることはありません。

堂々巡りです。

解決するためには感情を少し脇に置いて、どれだけ他者視点を持てるか(=視座を上げられるか)が大切ですね。

最後に

他者視点を持てれば全て解決するかというとそうではありません。

人間は感情の生き物ですから。

その辺りが、管理職として難しい采配なのかな〜と思います。

次の投稿はその辺りのことを見ていこうと思います。
すごく難しい話題になりそうだ……。

最後までお読みいただきありがとうございました!

話す事は放す事。言える事は癒える事。話して、笑って、怒って、泣いて、喜んで。引っ張るタイプも支えるタイプも、スピーディーな人もスローリーな人もみんな一緒に居て応援し合える場を提供します。

 ・HPはこちら

**************

女性管理職のためのコミュニティ
A lot of flowers 

**************